観光地として大人気の和歌山県を1泊2日でまるっと楽しむモデルコースをご紹介♪大定番のアドベンチャーワールドから新名所!?までまるっとご紹介していますよ♪
【1日目】和歌山を子連れでまるっと楽しむ観光モデルコース
朝:家族で見学!紀州徳川家の居城 和歌山城 お子様ものびのび走り回れます!
まずは和歌山市のシンボルである和歌山城を訪れましょう。城の周りには広い公園があり、子供たちも思いっきり遊べます。全国でも珍しく、お城の敷地内に動物園があり、大正時代の開園以来、無料で運営していますのでぜひお立ち寄りください♪
また、おもてなし忍者が公園内の随所にひそみ、皆さまのお城観光のお手伝いをする機会をうかがっているそうです!!“忍法おもてなしの術”にぜひかかってみてください☆
和歌山市と白浜のちょうど間に位置する御坊市の宿泊施設をお探しの方はこちら
おすすめポイント
- 茶室での茶道体験
- 広い公園でのピクニックや遊び

昼:子供も大好きマグロのテーマパーク!!和歌山の美味しいもんが詰まった黒潮市場
お昼ご飯には、和歌山マリーナシティにある黒潮市場がおすすめです。手ぶらで行って新鮮な海の幸を使ったバーベキューや寿司が楽しめますよ♪毎日12:30~マグロの解体ショーを開催しており大盛り上がり間違いなし!市場内にはお土産ショップもあります。
おすすめポイント
- 新鮮な海の幸を使ったバーベキュー
- 市場内のイベントやショッピング

午後:和歌山マリーナシティ で家族全員で大騒ぎ!!
午後は、和歌山マリーナシティの家族全員が楽しめる時間を過ごしましょう。
ポルトヨーロッパ内はフランスの街並みやイタリアの港街、スペインの古城などがあり、異国感溢れる雰囲気を味わうことができます。 そのほかウォータースライダーや遊園地ゾーンなどの楽しいアトラクションで遊ぶことができ、子供から大人まで楽しめます。
無料で遊べる和歌山水遊び穴場スポット厳選7選!近くの温泉も紹介♪
おすすめポイント
- アトラクションやショーを楽しむ
- 天然温泉
夕方:和歌山にエーゲ海!?白崎海洋公園でゆったり観光♩
夕方は「日本のエーゲ海」とも称される白崎海洋公園にぜひお立ち寄りください。
展望台に登れば、西の方面が開けているので夕暮れ時の海と真っ白な石灰岩のコントラストが最高に綺麗です。

夜:白浜と和歌山市のちょうど間!観光地のちょうど真ん中 御坊市へ移動、夕食
観光を終えたら、和歌山市と白浜のちょうど間に位置する御坊市へ向かいましょう。到着後は、地元のレストランで夕食を楽しんでください。
夕食のおすすめレストラン
- 山下:御坊市名物のB級グルメ!「せち焼き」を楽しめます。
「せちがう」という御坊弁に由来し、和歌山県御坊市でお好み焼き屋を営み始めた「せち焼きの店 やました」
- 川常:美味しいうなぎ料理が堪能できます。
宿泊:ガーデンズMIHAMA
観光の疲れを癒すために、ガーデンズMIHAMAで静かな夜を過ごしてください。一棟貸しなのでお子様連れ・団体様もリラックスした夜を過ごせます。
ご予約はこちら
【2日目】子連れで和歌山をまるっと楽しむ観光モデルコース
朝:和歌山の新鮮な魚料理!フィッシュテラスはし長で朝食
朝は、フィッシュテラスはし長で新鮮な魚料理を楽しみながら朝食をとりましょう。美味しい料理で1日のスタートを切ります。
おすすめポイント
- 新鮮な魚料理を使った朝食
- 地元の食材を楽しむ
午前:パンダ飼育数日本一!観光名所 和歌山アドベンチャーワールド
朝食後は、和歌山観光の定番!白浜のアドベンチャーワールドへ直行しましょう。パンダをはじめ、さまざまな動物たちとの触れ合いや、アトラクションが豊富です。家族全員が楽しめる場所です。
おすすめポイント
- パンダやさまざまな動物たちとの触れ合い
- アトラクションやショーを満喫

午後:和歌山観光のど定番!白良浜ビーチととれとれ市場
お昼過ぎにアドベンチャーワールドを出発し、白良浜ビーチへ向かいましょう。子供たちは砂浜で遊んだり、海水浴を楽しんだりできます。その後、とれとれ市場に立ち寄ってお土産を購入し、新鮮な海産物を楽しんでください。

おすすめポイント
- 白い砂浜でのんびりとした時間
- とれとれ市場でのショッピングとグルメ
夕方:帰路
白浜での観光を終えたら、大阪や他の目的地へ帰路につきます。家族みんなで和歌山の素敵な思い出を共有しながら帰りましょう。
【番外編】和歌山観光 子連れで楽しむスポット紹介!
串本海中公園

水族館で海や生き物のことを楽しく学ぶことができます!
また、「海中展望塔」や「海中観光船」で自然の海中を観察できますよ。
住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町有田1157 |
料金 | 【入場券 (水族館+海中展望塔)】大人:2000円 【入場券+乗船券 乗船セット券】大人:2800円 【シルバー割引 入場券】65歳以上の大人:1700円 ※高校生以上が大人料金となります。 【入場券 (水族館+海中展望塔)】小・中学生:1000円/3歳以上の幼児:400円 【入場券+乗船券 乗船セット券】小・中学生:1600円/3歳以上の幼児:600円 ※3歳未満のお子様は無料です。 |
参考HP | https://www.kushimoto.co.jp/ |
駐車場 | 無料 |
インターボウル てんとう虫パーク

SNS等でも話題になっている施設で、ボウリングやゲームセンターに加え、何より注目なのが関西最大級のトランポリン場!お子様と一緒に大はしゃぎできること間違いなし!
住所 | 和歌山県和歌山市松島348 |
料金 | 入会金は550円 ・一般(ビジター)料金 1時間1,600円~ ・0~2歳児 1日200円 ・満3歳以上の未就学児 平日 400円/1日 土日祝日 600円/1日 ・小学生以上 1時間1,600円~ |
参考HP | https://tentoumushi-park.com/wakayama/ |
駐車場 | 無料 |
エビとカニの水族館

道の駅併設の世界唯一のエビとカニを専門とする水族館⭐︎ふれあい体験も豊富で、プチ釣り体験もできますよ!
住所 | 和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1 |
料金 | 3歳未満:無料 幼児(3歳以上):300円 小中学生:500円 大人 800円 身体障害者&介護者:各半額 |
参考HP | https://ebikani-aquarium.com/ |
駐車場 | 無料 |
海南nobinos

海南市に新設した日本一の絵本数を誇る公立図書館。柔らかい本棚なのでお子様がはしゃいでも安心で、靴を脱いで遊べるキッズスペースや託児所・ちょっと一休みできるスターバックス等もあります!
住所 | 和歌山県海南市日方1525-6 |
料金 | 無料 |
参考HP | https://kainan-nobinos.jp/ |
駐車場 | 100円 |
和歌山県立自然博物館

水族館と標本コーナーがあるこの施設は子供目線で設計されている博物館で、和歌山県の海山川の生物をわかりやすく解説しています。和歌山県で初めて発見された恐竜の歯の化石の展示もありますよ!
住所 | 和歌山県海南市船尾370-1 |
料金 | 大人 480円(高校生以下、無料) |
参考HP | https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/ |
駐車場 | 無料 |
【地元民お勧め】和歌山を楽しむ子連れ向け観光1泊2日モデルコース まとめ
このモデルコースは、子連れで和歌山を訪れる家族にとって充実した2日間を提供します。和歌山市内の観光スポットから御坊市での宿泊、そして白浜の楽しさまで、家族みんなで楽しめるプランです。ぜひこのコースを参考に、和歌山の魅力を満喫してください。